6/21(土)に、明治学院大学社会学部学内学会の総会が開かれます。そして、総会後に特別講演会も開催する運びとなりました!

↓↓詳細はこちら↓↓

時刻対象
総会13:30(受付開始)〜 14:45 社会学部生、社会学部卒業生、社会学部教員(院生・院卒・名誉教授含)
講演会15:00 〜 16:30 明学の学部生・卒業生・教職員(院生・院卒・名誉教授含)

場所:明治学院大学 白金キャンパス 本館2階 1201教室

※講演会の事前申し込みは不要です。直接教室に来てください。
※無料で参加できます。

講演会の講師を務めてくださるのは、本学の社会学部社会学科教授である元森絵里子先生です。テーマは、

成人式を社会学する ⸺「若者」と「大人になる」ことの歴史的変遷

となっております。元森先生はサバティカル中に『成人式を社会学する』という本を発刊されました。講演会ではその本全体の紹介と、「社会学するとは?」という話を前置きに、元森先生が執筆された章より、成人式言説から見る若者観の変遷をお話ししていただけるそうです!!

皆さんの参加を心よりお待ちしております✨


元森先生の本の詳細:元森絵里子・ハン トンヒョン編, 2024,『成人式を社会学する』有斐閣.
https://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641175006

講演会チラシ:

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事