キャンパスライフ 最近の昼ごはんで美味しかったもの(白金食堂編) 2024年6月29日 白金キャンパスの食堂では日替わりメニューが豊富で、しかも麺類の日替わりもあるのが特徴的です! これは最近食べた日替わりメニューの中で個人的に一番おいしかった「味噌つけ麺」です!つけ麺が好きなのでこれが出た日は迷わず食券を買いました。 醤油や塩のつけ麺も日替わりメニューで登場したことがあり食べたことがありますが、味噌が一...たみ
キャンパスライフ 白金食堂に激安飯が登場!? 2023年4月8日 そのお値段なんと260円!かき揚げ丼。 これ全てで260円 想像以上にしっかりとしたボリュームのあるかき揚げとごはんに絡まるタレのお陰で箸が止まらない。3限開始10分前に食べ始めても間に合う(個人の感想)手軽さと、そこからは想像できない満足感がある一品でした。さらにさらにお漬物までついてきて260円を感じさせないありが...佐藤博久
STEP 【白金祭(2022.11.3)】金子ゼミ発表 2022年12月15日 明治学院大学社会学部学内学会学生部会(STEP)は、2022年11月3日(木)に行われた白金祭教室発表団体の社会福祉学科金子ゼミにお話を伺いました。金子ゼミは「魅力ある社会福祉学を市民に伝える」をテーマとして研究を行っています。多様性について考える公演で、高校生をはじめ多くの方が訪れ、大盛況でした。 来客者の方が少しで...あおい
STEP つながる。社会学科 Meijigakuin Contest 2022を主催した3年生に聞く 2022年11月17日 明治学院大学社会学部社会学科は、2023年度にカリキュラム改訂を行います。その中でも「表現・実践関連科目」は、メディアの現場で活躍するプロから学ぶ「メディアクリエイティブ演習」(23年度までは「表現法演習」)、「メディアクリエイティブ特論」(新設)によって、よりキャリアや実際の制作に近い実践的な学びができるようになりま...レヴィ=スクロース (W佐藤)
キャンパスライフ 白金食堂の激辛カレーという、お話。 2022年9月25日 白金食堂と言えばおしゃれでおいしい日替わりのランチ!今日もうっきうきで注文したんです。 フィッシュドカリーなるものを。。。 そして出てきたのがこちら! あれ、、、なにやら辛そうな色をしておる、、、ここで先輩登場! 先輩「気になっていたんですけど、このカレーって辛いんですかね?」わたし「学食で辛いもの出すわけ無いじゃない...佐藤博久
キャンパスライフ 取っておいた方が良い資格はありますか? 2022年9月2日 大学や学部で取ることができる資格も数多く存在しますし、どれも魅力的ですので、ぜひじっくりご検討ください。せっかくの4年間ですので、自分の関心にあった資格を取ることをおすすめします。 また、資格にこだわらずとも、インターンやボランティア、サークル活動や学術活動などで成果をあげている学生はたくさんいます。もし資格取得の過程...あおい
キャンパスライフ 白金校舎の授業の方が多くなった場合、戸塚から白金の近くに引っ越す人って多いですか? 2022年9月2日 社会学科に限った話ですが、2年次になると社会学科の「学科科目」の履修ができるようになります。この学科科目のほとんどは白金校舎で開講されるため、選択必修など明治学院共通科目を予定通り取り終えた学生には、2年次から白金校舎と横浜校舎を半々にして通う人がいます。そのため、1年次は必修単位のために横浜校舎の至近に住み、2年次か...あおい
キャンパスライフ 1限目が対面で、2限目が遠隔、三限が対面の場合、大学での過ごし方はどうなるのでしょうか? 2022年9月2日 遠隔授業は、各校舎にあるフリースペース、開放教室、空き教室で受けることができます。Zoomやteamsといった形式でリアルタイムの出席を求められる「同時双方向授業」についても、このような場所で受講することが認められています。 また、遠隔授業が、期限内に閲覧すればよい「オンデマンド授業」である場合は、当該講義が配当されて...あおい