春と秋はほぼ同じ時間割を組むのが良いのですか?

一年次の履修では必修科目や要求科目など、落としてしまうと後々に大きく響いてくる大事な単位がほとんどを占めます。そのため、春学期と秋学期の履修は、ほぼ自動的に同じような構成になるかと思われます。

したがって、一年次の履修で工夫ができる部分については、英語、キリスト教、第二外国語といった必修や、要求科目以外に空いた数コマに、明治学院共通科目を入れるか入れないかといった状況になりますので、実際に履修を組んでみると思ったほど工夫できないというのが実際だと思われます。

ここからはご質問からは逸れたお話になりますが、もし、留学やアルバイト、インターンを考えているのであれば、これらが本格化する2年次以降に少しでも楽ができるように、1年次のうちにできるだけ頑張るというのも立派な作戦です。また、4年次に就職活動を本格化させたい、友達と卒業旅行をする予定があるなどで、「4年生はゼミと卒論だけ大学に通う生活がしたい」と思っている方にも、この履修計画は好相性なのではないでしょうか。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事