社会学と社会福祉学の接点を求めて | ||
(1)大橋 薫先生インタビュー ―社会病理学の歩みと私― | P.1 | |
(2)ケース検討会 ―‘治ること’における遊戯療法と遊びを巡って― | P.11 | |
研究論文 | ||
沖縄県の出稼ぎ | 渡辺 栄・石川雅典 | P.21 |
社会階級構造と階級意識に関する国際比較プロジェクト | ||
Ⅰ.「社会階級構造と階級意識に関する 国際比較プロジェクト」の分析課題と問題点 ―CPSS調査データの分析作業をめぐる覚え書― |
原田勝弘 | P.41 |
Ⅱ.社会イメージ・仕事の自律性・政治的アクション ―CPSS調査データの分析のための予備作業― |
青木章之介 | P.47 |
Ⅲ.女性労働のM字型パターンをめぐる問題状況の検討 | 牛島千尋 | P.63 |
目黒区民福祉意識調査の調査計画と実施経過 | 平岡公一 | P.81 |
港区における社会福祉行政の現状について | 地域社会における 生活問題と援助サービ スシステム研究会編 |
P.127 |
他論文2本 | ||
書評 | ||
Ⅰ.内田隆三 『消費社会と権力』 | 加藤 宏 | P.135 |
Ⅱ.山下悦子 『高群逸枝論 母のアルケオロジー』 | 飯野智子 | P.137 |
Ⅲ.ダニエル・キイス 『アルジャーノンに花束を』 | 松島 淨 | P.139 |
Ⅳ.Samuel H.Taylor & Robert W.Roberts(ed.) 『Theory and Practice of Community Social Work』 |
柴田謙治 | P.141 |
事業報告 | ||
1987年度社会学部附属研究所プロジェクト一覧 | P.143 | |
1987年度公開事業 | P.147 | |
1987年度相談・研究部門活動報告 | P.149 | |
1987年度社会学部附属研究所会議論議経過 | P.153 | |
事業日誌 | P.157 |