明治学院大学

明治学院大学

社会学部

社会福祉学科

社会福祉学科

フィールドワーク

福祉開発コースでは、国内・国外の各種の実践現場(フィールド)でインタビューや実地調査をおこなう「福祉開発フィールドワーク」を履修でき、幅広いプログラムの中から選ぶことができます。
福祉開発フィールドワークのプログラムは、「グローバル共生」「子ども・若者」「リサーチ&イノベーション」という3つのエリアを意識した幅広いフィールドで展開され、教室でおこなう座学の授業を補うアクティブラーニングのプログラムです。フィールドでの体験を経た後は、ゼミにおいて個人やグループでフィールドワークの考察・検証・分析をおこないます。
各フィールドワーク(ゼミ)ごとに成果の報告をおこなう「福祉開発フィールドワーク合同報告会」の機会も設けられ、さらに「福祉開発フィールドワーク報告書」をまとめることで、参加者それぞれのフィールドワークの成果を確認、共有しています。
以下では、これまでの主な福祉開発フィールドワークの報告を紹介します。

国内

海外

社会学部生のための手引き集

日々の社会福祉学科

社会学科・社会福祉学科の情報を発信しています。