明治学院大学

明治学院大学

社会学部

付属研究所

付属研究所

付属研究所 相談・研究部門公式SNS

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. X
  4. LINE

研究所年報28号 1998.3.20.発行

刊行に寄せて 根本博司  
特別企画
対談
調査・研究の途を振り返る
   ―産業社会学・羽田 新先生にきく―
羽田 新・水谷 史男 P.3
鼎談
'80年代の本研究所 相談・研究部門の相談活動
   ―相談・研究部門専任の実験助手の歩みに沿って―
山崎美貴子
大島貞夫・齋藤 謁
P.17
研究論文
〔調査・研究〕
戦時体制下の方面委員活動(2)
   ―大阪府方面の委員事業年報の検討を中心に―
遠藤興一 P.31
構造転換期の「伝統消費型都市」と社会層 
   ―岐阜県高山市における社会移動と
              パーソナル・コミュニティの分析から―
立山徳子 P.45
ベトナムにおける国際結婚の動向(1) 渡辺弘之 P.61
現任者スーパービジョンに関する質的調査
   ―PSWの「困り観」の構造―
深谷美枝・大瀧敦子
李 宣英
P.73
地方都市の美的環境
   ―倉敷市の美的資源とその開発をめぐって―
松島 淨・武山梅乗
藤井閲子
P.89
社会的不利の再生産と福祉政策に関する研究
   ―研究の概略と調査実施結果―
平岡公一 P.103
〔臨床・社会福祉実践研究〕
論文 2本
研究ノート 1本
書評
『社会学に何ができるか』奥村 隆編 石田勝利 P.161
『公的扶助と社会福祉サービス』
          小野哲郎・白沢久一・湯浅晃三監修
圷 洋一  P.164
事業報告
1996年度社会学部付属研究所プロジェクト一覧 P.169
1996年度相談・研究部門相談活動 P.175
1996年度公開事業 P.178
1996年度社会学部付属研究所会議論議経過 P.179
事業日誌 P.186
執筆者紹介 P.190
執筆事項 P.191
社会学科・社会福祉学科の情報を発信しています。