明治学院大学

明治学院大学

社会学部

付属研究所

付属研究所

付属研究所 相談・研究部門公式SNS

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. X
  4. LINE

沖縄-伝統的価値のゆるぎと社会問題の現在

明治学院大学 社会学部付属研究所 特別推進研究プロジェクト

沖縄-伝統的価値の揺るぎと社会問題の現在

講演会と公開研究会開催のお知らせ

下記の要領で、公開の講演会と研究会を開催いたします。お誘い合わせの上、参加くださいますよう、ご案内いたします。

日 時 : 2006年12月9日(土) 14:00~17:00
場 所 : 明治学院大学1201教室
主 催 :社会学部付属研究所調査・研究部門
参加費 :無料
問い合わせ先:明治学院大学社会学部付属研究所 〒108-8636 港区白金台1-2-37
TEL: 03-5421-5204・5205 FAX: 03-5421-5205 E-mail: issw@soc.meijigakuin.ac.jp

 

<プログラム>
第Ⅰ部 講演会(14:00~15:00)
仲地 博 氏(琉球大学法科大学院教授)
『沖縄自立構想の歴史的展開』

第Ⅱ部 研究報告(15:20~17:00)
1.  山内 美恵子 氏(読谷村社会福祉協議会職員)
『読谷村の地域づくりと社会福祉協議会活動の課題』
2. 河合 克義 氏(明治学院大学社会学部教授)
『読谷村の高齢者の生活と親族・地域ネットワーク ― 実態調査の結果をもとに― 』
3.討論



【仲地博先生プロフィール】
専門分野の行政法・地方自治法・憲法を中心に平和学などの分野でも研究を展開。現在、琉球大学法文学部長。
最近の著作の主なもの:共編著『オキナワと憲法』法律文化社1998年/「沖縄戦後自治制度史」『琉大法学』第65号
2001年/共編著『オキナワを平和学する』法律文化社2005年など。
社会学科・社会福祉学科の情報を発信しています。