明治学院大学

明治学院大学

社会学部

付属研究所

付属研究所

付属研究所 相談・研究部門公式SNS

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. X
  4. LINE

会話分析の展開の可能性:日常会話の分析のためのスキルの開発

 

研究者代表 西阪仰
研究者 高木智世、細田由利

 

2005年度-------------------

2005年度の一般プロジェクト(企画)「会話分析の展開の可能性:日常会話の分析のためのスキルの開発」においては,前年度に続き,会話分析の創始者の1人であるGail Jefferson博士に講師を依頼して,5日間の上級者向けの会話分析トレーニングセッションを持った.かつてJefferson博士のもとでトレーニングを受け,現在,第一線で活躍する会話分析研究者である,ヨーク大学(イギリス)のPaul Drew教授も講師として迎えることができ,非常に充実したトレーニングセッションとなった.前年度に引き続き,「非同意の連鎖」を素材とした.とくに,本年度は,当該の非同意連鎖のずっと以前に(同じ会話内で)起きた様々なやりとりが,その非同意連鎖にどのような「影」を落とすかという,会話分析としても野心的な課題について,事前の課題,日々の宿題,全体での討論をとおして考えることができた.[Jefferson先生は,2008年の2月に急逝された.]

社会学科・社会福祉学科の情報を発信しています。