企画 都市型ボランティア活動に関する研究会
後援 港区教育委員会、港区社会福祉協議会
住みよい社会にするために、いろいろな形で活動をしている人々がいます。そのひとつがボランティア活動です。港区という都市においてボランティア活動がどのように行われているのか、『都市型ボランティア活動』についての研究会を重ねてきました。研究会には一口では説明しきれないほどの活動分野の参加者が集い、あらゆる角度からボランティアについての議論を行いました。
ボランティアの存在意義やあり方が、一般的にもいろいろと問われている中で、この研究会で行われた議論や情報交換はとても有意義であり、その成果報告として、参加者自身が常に問うてきたテーマと今後のビジョンを描くためのフォーラムを開催いたします。「ボランティア活動の本質とは?」「ボランティア活動を根っことするNPOと行政や企業との協働とは?」ボランティアに興味のある方、NPOに参加してみたい方、お待ちしております。
山崎 美貴子 氏 (本学名誉教授/ 神奈川県立保健福祉大学教授/東京ボランティア・市民センター所長)
2003年12月13日(土) 14:00 ~17:00