明治学院大学
付属研究所とは・NEWS
構成・メンバー
調査・研究部門
一般プロジェクトの一覧
特別推進プロジェクトの概要
・2017年度〜2019年度
・2014年度〜2016年度
・2010年度~2012年度
・2005年度~2007年度
・2000年度〜2002年度
調査・研究部門の報告
東日本大震災に関する取り組み
相談・研究部門
1)当事者活動・地域活動者、社会福祉実践家向けの取り組み
・地域創り担い手学習会
2)社会福祉実践家(ソーシャルワーカーなど)向けの取り組み
・社会福祉実践家の研修会
3)社会学部を卒業したソーシャルワーカー向けの取り組み
・明学ソーシャルワーカーのつどい
・明学ソーシャルワーカーカフェ
その他・これまでの取り組み
・その他の取り組み
・これまでの取り組み
・活動スキルアップ講座
・港区地域こぞって子育て懇談会
・東日本大震災に関する取り組み
研究所年報
研究所だより
研究所関連の出版物
研究員の紹介および成果報告
利用案内
付属研究所 相談・研究部門公式SNS
Facebook
Instagram
X
LINE
明治学院大学
社会学部
社会学部
学部長メッセージ
社会学部の教育目標
社会学部のあゆみ
手引き集
文献引用の手引き
卒業論文執筆の手引き
卒業論文学部長賞
社会学科
社会福祉学科
大学院
社会学専攻
大学院
社会福祉学専攻
付属研究所
学内学会
付属研究所
社会学部
付属研究所
付属研究所
付属研究所とは・NEWS
構成・メンバー
調査・研究部門
一般プロジェクトの一覧
特別推進プロジェクトの概要
・2017年度〜2019年度
・2014年度〜2016年度
・2010年度~2012年度
・2005年度~2007年度
・2000年度〜2002年度
調査・研究部門の報告
東日本大震災に関する取り組み
相談・研究部門
1)当事者活動・地域活動者、社会福祉実践家向けの取り組み
・地域創り担い手学習会
2)社会福祉実践家(ソーシャルワーカーなど)向けの取り組み
・社会福祉実践家の研修会
3)社会学部を卒業したソーシャルワーカー向けの取り組み
・明学ソーシャルワーカーのつどい
・明学ソーシャルワーカーカフェ
その他・これまでの取り組み
・その他の取り組み
・これまでの取り組み
・活動スキルアップ講座
・港区地域こぞって子育て懇談会
・東日本大震災に関する取り組み
研究所年報
研究所だより
研究所関連の出版物
研究員の紹介および成果報告
利用案内
付属研究所 相談・研究部門公式SNS
Facebook
Instagram
X
LINE
twitter
facebook
* これまでの研修会
2012年度「ソーシャルワークにおけるプランニングの意義と実際」(
開催案内
・
開催報告
)
2011年度「災害とソーシャルワーク実践」(
開催案内
)
2010年度「地域福祉実践の方法と課題」(
開催案内
)
2009年度「ソーシャルワーク実践を支えるスーパービジョン」(
開催案内
・
開催報告
)
2008年度「ソーシャルワーク実践とアセスメント~実践の科学化をめざして~」(
開催案内
・
開催報告
)
2007年度「ソーシャルワーカーと倫理綱領~実践の中で大切にしたいこと~」(
開催案内
・
開催報告
)
2006年度「当事者に学ぶ社会福祉実践 PartⅡ」(
開催案内
・
開催報告
)
2005年度「当事者に学ぶ社会福祉実践」(
開催案内
)
2004年度「科学的ソーシャルワーク実践とは何か-ソーシャルワーク・リサーチ(調査・研究法)の応用-」(
開催案内
)
2003年度「契約時代の実践記録の書き方と福祉実践の理論化について」(
開催報告
)
2002年度「福祉サービスにおける危機管理(リスクマネジメント)-利用者の安心と安全の確保と組織づくりにむけて-」(
開催報告
)
2001年度「21世紀の社会福祉実践の展望-専門職としてのスキルアップをめざして-」
2000年度「社会福祉実践家による後見的な支援のあり方とアドヴォカシー」
1999年度「社会福祉基礎構造改革下における社会福祉実践を考える」
1998年度「地域生活支援における精神障害者福祉の課題」
1997年度「ソーシャルワーカーの専門性は何か?」
1996年度「社会福祉実践における事例研究の方法」
1995年度「社会福祉実践家の今日的課題を考える」
1994年度「虐待と社会福祉実践家の役割について」
1993年度「ソーシャルワークの理論と実際-現在の到達点と今後の課題ー」
1992年度「最近のソーシャルワークの理論と方法」
1991年度「社会福祉における家族の位置」
1990年度「地域における社会福祉実践-マンパワーの問題を中心に-」
1989年度「社会福祉における実践理論と方法の動向」
1988年度「ソーシャルスキルについて」「“小集団”の基礎理論」
1987年度「ソーシャルワーカーと対人関係を扱う方法・技術」「資格制度化後のソーシャルワーカーに期待される役割・知識・技術」
社会学科・社会福祉学科の情報を発信しています。
社会学科BLOG『日々の社会学科』
社会福祉学科BLOG『日々の社会福祉学科』
Twitter
Facebook