明治学院大学

明治学院大学

社会学部

付属研究所

付属研究所

付属研究所 相談・研究部門公式SNS

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. X
  4. LINE

市民講座「精神医療を変える家族の理解と支援」

社会学部付属研究所 NPOみなとネット21共催
後援:港区・港区社会福祉協議会

  • 講師:Dr.ラダア・シャンカール(WFSAD役員、精神科医)
  • 通訳:村上雅昭(明治学院大学社会学部社会福祉学科教授)
  • 日時:2002年10月5日(土)午後2時から午後4時
  • 会場:明治学院大学白金キャンパス本館10階大会議場
  • 対象:精神保健福祉に関心のある方ならどなたでも
  • 定員:50名

今日、精神の病気についての研究や治療法が劇的に変化しています。精神の健康問題は、法律や制度、社会サービスを変えることと、患者さん自身が対処法を身につけることの双方向で考えていくことが必要です。本市民講座ではDr.ラダア・シャンカールを迎え、これら社会サービスの変革と患者自身の対処法にパワーを与える家族の可能性について講演していただきます。Dr.ラダア・シャンカールは、インドを拠点として、国内外の精神科分野で数多くの臨床経験を有しておられます。現在WFSAD(世界精神障害者家族団体連盟)の役員も勤めておられます。

社会学科・社会福祉学科の情報を発信しています。