オンラインとオフラインのサポート・ネットワーク
How Seniors Use the Internet?
Support Networks Online and Offline
ソーシャル・サポートにおけるCMC研究グループ編
2005年3月
特別推進プロジェクト
「現代社会における技術と人間」
明治学院大学 社会学部付属研究所
シニア世代のインターネット利用に関する研究
オンラインとオフラインのサポート・ネットワーク
目次
高齢者のソーシャル・サポート・ネットワークにおけるシニアネットの可能性と課題
-仙台市のシニアネットに関する調査研究を通して- (和気 康太・茨木 尚子)…1
2章 シニア世代のパソコンやインターネット利用実態とそれらの利用を促進する要因
(宮田加久子)………… 16
(宮田 加久子)……… 30
-オンラインの変化がオフラインの関係に及ぼす影響- (野沢 慎司)………… 46
5章 シニア世代におけるインターネットとの関わりが心理的ならびに社会的well-beingに及ぼす影響の検討
(浦 光博)……………… 63
1.第1回調査票
…………………………………………………………………… 71
2.第2回調査票
…………………………………………………………………… 86
…………………………………………………………………… 100
インタビュー調査記録
…………………………………………………………………… 120
あとがき (和気 康太)
…………………………………………………………………… 138
執筆者紹介(執筆順) 和気 康太 (明治学院大学 社会学部 社会福祉学科 助教授) 茨木 尚子 (明治学院大学 社会学部 社会福祉学科 助教授) 宮田 加久子 (明治学院大学 社会学部 社会学科 教授) 野沢 慎司 (明治学院大学 社会学部 社会学科 教授) 浦 光博 (広島大学 総合科学部 教授) |
シニア世代のインターネット利用に関する研究
オンラインとオフラインのサポート・ネットワーク
ソーシャル・サポートにおけるCMC研究グループ編
2005年3月31日発行
発行:明治学院大学 社会学部付属研究所
特別推進プロジェクト「現代社会における技術と人間」
〒108-8636 東京都港区白金台 1-2-37 明治学院大学社会学部付属研究所
電話:03-5421-5204 ファックス:03-5421-5205
関連ホームページ:http://www.meijigakuin.ac.jp/~soc/fuzoku/project/special-project.html