天沢退二郎
1936年東京生まれ。
幼少年期(1939~1946)を満州(現在の中国東北部)で過ごす。
中学生の頃から詩や童話を書き出す。大学ではフランス文学専攻
主な著作
詩集
『道道』(1957)
『朝の河』(1961)
『Les Invisibles』(1976)
『欄外紀行』(1991)
『幽明偶輪歌』(2001)
『御身 あるいは奇談紀聞集』(2004)
評論
『宮沢賢治の彼方へ』(1968)
『紙の鏡』(1968)
『幻想の解読』(1981)
『《中島みゆき》を求めて』(1986)
童話
『光車よ、まわれ!』(長編、1973)
編著
『新編・宮澤賢治詩集』(1991)
共編著
『校本・宮澤賢治全集』(1972-77)
訳書
ジュリアン・グラック『異国の女性に捧げる散文』(1998)
作者不詳『聖杯の探索』(1994)
『ヴィヨン詩集成』(2000)
共編訳書
『フランス中世文学集』1~4